私のストーリー<1>


中村真里子FP事務所・縁(よすが)のホームページへようこそ。

お金が貯まらない、どうすれば投資が上手くいくのかわからない。

そんな方々に届く記事を書いていきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。


もう20年前になりますが、私生活がどん底でして

そのため買い物依存のような状態になりました。

普通に会社員として働いていましたので毎月お給料は入ってきます。

それをよいことに少しでも欲しいものがあれば即買い!というようなことを

繰り返していました。


同時に「推し活」にも勤しんでいました。

当時は推し活なんていう言葉はありませんでしたが。

劇場に出ていた芸人さんだったので週に1度以上劇場に通っていました。

もちろんチケット代がかかります。


「買い物」と「推し活」。

湯水のようにお金を使いましたが、あまり気にしていませんでした。

先程も書きましたが、会社員だったので毎月入金があるからです。


買い物も推し活も楽しかったのですが、

心のどこかで何か満たされないものもありました。

使った金額などはメモにちょこちょこ記録していましたが、

別段それを集計したりすることもありませんでした。


当然ですが貯金もできません。

それまでは少し貯金はあったのですが、

段々とその貯金を取り崩すようになりました。

このままで大丈夫だろうか?

いや、まずいのではないか‥。

いろんな考えが駆け巡りましたが、

買い物も推し活もやめられません。


つづく。


お問い合わせはこちらから



中村真里子FP事務所・縁(よすが)

関西の家計管理・資産形成をサポートするファイナンシャルプランナーのホームページです。 事務所:大阪府豊中市上津島2-12-11

0コメント

  • 1000 / 1000