IRセミナーへ<60> 卸売業・その他金融

中村真里子FP事務所・縁(よすが)のホームページへようこそ。

「IRセミナーへ」は私が実際参加したIRセミナーの記録です。

あくまで個人的な感想を綴っておりますが、

何か少しでも参考にしていただけることがあれば幸いです。


1社目は医療機器の販売を行う独立系医療機器商社のU社です。

製品の特長として低侵襲を挙げられていました。

検査や治療での身体的負担が少ない、痛みや出血が少ないそうです。

U社の製品の60%以上がペースメーカーなど心臓関連の製品です。

今後の事業展開としては困りごとの収集、

例えば医師の働き方改革が始まっていることと人手不足の問題の

解決に向けて業務の効率性改善提案などを行っているそうです。

売り上げ、利益とも順調に伸びており、

予想配当性向が70%超というのはなかなかだなと思いました。


2社目はJ社です。

J社は国内保証事業および国内債権回収事業を中心にアジア各国で

金融サービスを提供する総合金融カンパニーです。

保証事業、債権回収事業の他に証券事業も行っています。

富裕層向けプライベートバンキングビジネスを拡大中とのことです。

今後は海外の金融事業にも力を入れていくとのことで

特にインドネシア、カンボジアをターゲットにしているそうです。

インドネシアは人口が2.7億人という人口の多さに加えて

5%前後のGDP成長を実現しています。

カンボジアは人口は1700万人と多くはありませんが、

GDP成長率が約6%ということで今後に期待できるとのことです。




中村真里子FP事務所・縁(よすが)

関西の家計管理・資産形成をサポートするファイナンシャルプランナーのホームページです。 事務所:大阪府豊中市上津島2-12-11

0コメント

  • 1000 / 1000