中村真里子FP事務所・縁(よすが)のホームページへようこそ。
お金が貯まらない、どうすれば投資が上手くいくのかわからない。
そんな方々に届く記事を書いていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
大変申し訳ございません。
私のストーリーの<14><15><16>に書いていた話が
全然事実と違っていたことが判明しました。
記録していたノートが出てきたのです。
そのノートによると
一番初めに買った株はロボットを作っている会社で
購入価格は5,170円でした。
この株は8年後に売却。
利益は21万円弱でした。
そして次に買ったのが電力会社。
電力株で利益を出していたと書いたのですが、
実は損をしていました。
10年間保有していて損失は6万円弱。
ただ、記録はないのですが、この間配当金は貰っていたはずなので
実質の損失はもう少しマシではないかと思われます。
そしてその次に買ったのが阪神電鉄の株です。
阪神電鉄の話は後ほど。
自分の頭の中では電力会社を一番初めに買ったとばかり思っていました。
そしててっきり利益が出てそれで株って面白いと思ったと
思い込んでいました。
当時はバブルが崩壊した直後で日本の景気も悪くなっており、
日経平均株価も厳しかった頃だと思います。
そのあたりから株を始めた私は地合いが悪いにも関わらず
株にのめり込んでいきました。
いや、あくまで少額投資ですが‥。
つづく。
お仕事の
0コメント