IRセミナーへ<57> サービス 情報・通信

中村真里子FP事務所・縁(よすが)のホームページへようこそ。

「IRセミナーへ」は私が実際参加したIRセミナーの記録です。

あくまで個人的な感想を綴っておりますが、

何か少しでも参考にしていただけることがあれば幸いです。


今回のIRセミナーは2社でした。

1社めはF社です。

F社は自社開発の特化型AIの提供を通じて社会課題と向き合っています。

各分野の専門家の判断支援を行っているそうです。

「ライフサイエンス」の分野ではAI創薬とAI医療機器の2領域で事業を

展開しています。

「ビジネスインテリジェンス」の分野では企業のコンプライアンスリスク検知

AIなどもあります。

他にも「経済安全保障」分野における経営判断を支えるというAIの機能も

あるそうです。

AIと聞くとこれからいろんな事業が展開されていきそうで期待が持てますね。

ただ会社四季報を見てみると「継続前提に重要事象」とあります。

これは企業の継続性に不透明さがあるということです。


2社目はR社です。

こちらはすごくわかりやすい事業です。

レンタルスペースのマッチングプラットフォームの運営と

コミュニティイベントサービスの運営を行っています。

スペースを貸したい人が掲載し、それを見て利用者が申し込むという

システムです。

スペース掲載者から成約手数料として最大35%を受け取るとのことです。

コミュニティイベントサービスの方はイベントの作成や集客機能、

クレジットカード決済機能などができるとのこと。

何か個人でイベントをしたいと思った場合などに利用できそうですね。

創業時から黒字というのはすごいことだと思いました。

2025年3月末、設立10周年の記念配当と記念優待を実施するそうです。


中村真里子FP事務所・縁(よすが)

関西の家計管理・資産形成をサポートするファイナンシャルプランナーのホームページです。 事務所:大阪府豊中市上津島2-12-11

0コメント

  • 1000 / 1000